みなさんこんにちは。カナエルの英語部屋です。
今日も中学生向け、高校生向けに動画をUPします。
家にいる時間が長い状況続いていると思いますが
この動画を有効活用していただければ嬉しく思います。
突然ですが「create」という英単語、意味をご存知でしょうか。
「クリエイター」という言葉は日本語にもなっていますが
クリエイトするということは「新しいものを創る」という意味です。
このブログを見ていただいている方で
ブログやYouTubeをされている方、結構多いと思います。
ブログも動画も、プラットフォームという形の中にいるとはいえ
自身でゼロから作品を作っている立派な「クリエイター」です。
新しいものを作り出すということは本当に大変なことです。
自分で原稿や台本を作り上げ、それを形にするのも自身の考えをもとに
作成していきます。そのゴールでさえも構築するのは自分です。
そんなクリエイティブな方々のされていることが
新しいものを創り出し、それが新しい未来を切り開いていくんじゃないかなと
最近強く思っています。
勿論、古きよきものもたくさんあります。
ただ意味もなくだらだらと続いていることも存在します。
すべてが全く新しいものになるとまでは言いませんが
少なくとも固定観念やタテマエに振り回されない「クリエイター」には
注目すべき大きな可能性があると思います。
僕自身も引き続き英語講師という立場から
新しい未来を「クリエイト」できるように頑張っていきたいと思います。