いつもご覧いただきありがとうございます。
カナエルの英語部屋です。
今日の体重75.7㎏です(-0.2㎏ 減ってはいる…)目指せ77.7→60㎏!!
「ランナーズハイ」って言葉ありますよね。
「継続的な運動によって引き起こされる一時的な多幸感であり、喜び、深い満足感、高揚感、ウェルビーイングといったポジティブ感情を経験する感情的状態である」
英語学習も同じです。
本気になってこそ楽しくなってくるものです。
「英語を話せるようになりたい」
というその気持ち、どこまで本気になれていますか?
自分の本気度を試すなら
同じことに頑張る環境に飛び込んでみるのがいいと思います。
周りと比べて自分がどこまで本気なのかすぐに分かります。
英語初心者が英語を話せるようになるためには
やはり「本気」になってもらわないと厳しいと思います。
英語自体がそんなに難しいというわけではないのですが
かといって気持ちが入ってなくても覚えられるかというと
そんなことはありません。
実際、日本人の多くは英語を話せません。
英語学習はこの現実から逆算して考えていくべきたと思います。
そうなるとやはり本気度は大切な要素です。
本気になった人だけが味わえる「快感」を
多くの方に成果を添えて体験してもらいたい、
教える側がいつも思うことです。
基本から英語を理解しましょう ↓ ↓
カナエルの英語部屋 10分だけ!!中学生向け春の基礎講座 ②前編 文のつくりかた Be動詞編