みなさんこんにちは!!
カナエルの英語部屋です。
今日は「練習回」になります。
このシリーズで学んできたことを使えば
あなたはもうかなりの「英語」が
できるはずです。
その実力を見せてください!!
1.「何欲しい?」
日本語で何かを言う場合、私達は多くの場合「主語」を省略しています。対して英語はほとんど「主語」を使用します。これはかなり重要なポイントです。
なので何か英文を作りたい時は、必ず日本語を英文に作りやすいようにアレンジする必要があります。特に初級者のうちは意識してほしいところです。
「何欲しい?」
↓
「あなたは何が欲しいですか?」
とします。
そして「ギモンシ」がある場合は
それを先頭に持ってきて
「何」「あなたは欲しいですか?」
という文にすれば準備完了です。
まずは「疑問文」を作りましょう!!
まず文作り表で「基本文」を作ります。
上の「文作り表」に当てはめていきます。
「主語」は「あなた」
「動詞」は「ほしい」(心が動いている)
です。
「あなた」は「You」
「ほしい」は「want」ですね。
では表に当てはめてみましょう。
「You」「want」の文の出来上がりです。
(今回は最後の「名詞」は使用しません)
今度はこれを「疑問文」にしましょう!!
「疑問文」にするには、誰が質問するのか
まずは名乗らないといけません。
今回は「Do一族」ルートを通っているので
「すいませんDoですけど~」で始めます。
「Doですけど」「you」「want」の並びになるので
「Do you want?」の完成です!!
これで「疑問文」の出来上がりです。
あとは「ギモンシ」+「疑問文」の公式に
当てはめるだけです。
上の公式にあてはめて
「What do you want?」の完成です!!
ここまでのプロセス、物にしていただけましたでしょうか?難しくはないんです。シンプルに、淡々と誰でもできる手順をたどれば正しい英文が完成します。「ギモンシ+疑問文」の形をぜひ身に着けてください!!
2.「なんで私は可愛いの?」
次は「なんで私はかわいいの?」です。
今度は図を使わずに文字だけで考えましょう。
まずは「基本文」
↓
「動き」がない、から「イザマー」
主語が「I(アイ)さん」だから「am夫」
↓
「I am cute」
↓
「疑問文」にする
↓
「すいませんイザマーですけど」
↓
「Am I cute?」
↓
「ギモンシ」+「疑問文」
↓
「Why」「am I cute?」
↓
「Why am I cute?」
完成です!!
理解を伴って文が作れましたか?
3.「どっちが好き?」
今度は英文だけで考えていきます。
「どっちが好き?」を英語にします。
「You like」(基本文)
↓
「Do you like?」(疑問文)
↓
「Which」「Do you like?」
(ギモンシ+疑問文)
↓
「Which do you like?」
完成です!!
「くどいほど基礎」ばかりですが、「英語が分からない」のは「基礎が理解できていない」からです。基礎が分かればあとは「上乗せ」していきながらレベルを高めていくことができます。そうなれば英語学習はもう楽しいことしかありません!!
「ギモンシ」+「疑問文」が理解できれば、ここからはトントン拍子で英語が上達していきます。「日本人のほとんどが超えられない壁」をあなたは悠々と超えていくことができるはずです!!.
動画でも基礎を学ぼう!!
カナエルの英語部屋 10分だけ!!中学生向け春の基礎講座④ 疑問詞+疑問文