みなさんこんにちは。
カナエルの英語部屋です。
今週は「代名詞」について一緒に学んでいきましょう!! 「代名詞」という言葉は気にしなくても大丈夫ですが、中学生もなかなか頭に入りにくい文法のような気がします。とてもカンタンなので今週で一気に整理して覚えてしまいましょう!!
1.「あなたのイエロ―」が入れる場所
「あなたのイエロー」も「代名詞」なので「名詞A」と「名詞B」にはいることができるのですがこれまでとは少し違く特徴がかれにはあります。「あなたのイエロ―」は「Aバージョン」も「Bバージョン」もおなじ「ユー」(you)になります。
見た目も「どどん」とした「あなたのイエロー」はよく話すのですが単純なのでどこにいても変化がないのが特徴です。単純なのでとても覚えやすいです。
2.「あなたはあなたを愛しています」
今回はカンタンなので、例文も一つでまとめてしまいましょう。「あなたはあなたを愛しています」少しおかしい文ではありますが、意味は気にせず英文にしてみましょう。英文にできたら下の文作り表で確認してください。
「You love you」(あなたはあなたを愛しています)の完成です。「You君」はとてもよく話す人で「さみしい」という感情を持ち合わせていません。なので「さみしいのS」は効果がないことにも注意してくださいね。「あなたのイエロ―」の中身も「You君」が入っています。全部「ユー」だから分かりやすいですよね。
ちなみに「you」は一人で「あなた」という意味ですが、「あなた」が2人いても3人いても「you」です。あえて「あなたたち二人」と言いたい時は「you two」といった表現を使います。
「stand fm」ラジオ音声でも説明しています ↓ ↓