たろことジロコの中学英語

ダバダバわかる中学英語「Youtube」「standfm」でも配信中

「鬼滅の刃」であなたの基礎英語レベルチェック!! ⑤ あなたの英語は何年生レベル?

 f:id:kanaeruEnglish:20201113095020j:plain

みなさんこんにちは。

カナエルの英語部屋です。

今週は以前好評だった「鬼滅の刃」×「英語」です。鬼滅ファンの方はもちろんですが、そうでない方もこれまでこのサイトで学んできた知識を用いて英文作成の練習をすることができます。今のあなたのレベルは何年生レベルなのかをチェックしてみてください!!

マンガからの英訳は難しい単語やスラングなどが多いところが難点ですが、今回は私が「基礎レベル」の知識で十分に英訳できる文をチョイスしていますので、基礎英語の知識で英訳できるものばかりです。

それぞれの問題には「レベル」をつけてありますので、今のあなたのレベルがどれくらいかチェックしながら英訳を楽しんで下さい。今回は中2、中3レベルも含めていきたいと思います。それではどうぞ!!

※ストーリーに関することには触れていませんが会話に出てくる文言を英訳していますので一応「ネタバレ注意」です。 

 ※今回の記事は英語コミックス版を参照していますが日本語と同様に表現する文言は多数あります。「正解はひとつだけではない」ことを念頭に置いていただければと思います。

お題⑥.中学2年生「初級」レベル

f:id:kanaeruEnglish:20201119123013j:plain

状況:炭治朗が「偽物だ!!」と発言したことに、気分を害した彼が発した言葉です。

ポイント①「動き」があるかないか?

「動き」がなければ「イザマーさん」、なければ「Do一族」です。まずここを押さえておけば疑問文を作る際に「Are you~」なのか「Do you~」なのかでま迷うことはありません。基本を学んでいるうちは必ず毎回きにしてほしいポイントです。

ポイント②過去形

「何て言ったの?」は「過去」に何と言ったのかを聞いているので文を過去形にしないといけません。このブログでは中1レベルの文法までしか解説していないのでまだ詳しい説明はしていません。過去形は中2から本格的に学ぶので、この文は「中2初級レベル」としました。

ポイント③ギモンシ+疑問文

どんな文法であっても「ギモンシ+疑問文」は万能です。今回のお題の文をみて「あっ、ギモンシ+疑問文の形だ」と気づくことができましたでしょうか?

 

英訳できましたでしょうか?それでは文作り表で確認していきましょう。

f:id:kanaeruEnglish:20201119124307j:plain

まだこのブログでは説明していませんが「イザマーさん」と「Do一族」も日々の生活のために働いているのですが、その仕事は「タイムパトロール」なんです。文の中で「時間を調整できる」のは彼らのみです。

しかし、例えば「過去」に戻って歴史を変えるようなことは許されないので、かれらがタイムパトロールをするときには「変装」する必要があるんです。その「変装した形」が「過去形」になります。なので「すいませんDoですけど~」は過去だと招待がばれてしまうので、過去形にしたい時は「すいません、Didですけど~」と「変装」しないといけないんですね。

ともあれ、今回のお題「何て言ったの?」での主語が省略されていますが、これは相手に聞いているので「You」が主語になります。「ギモンシ+疑問文」の形にわけると「何て+いったの?」になりますね。なので「疑問文」パートは「あなたは言ったの?」にすればいいわけです。答えは上の文作り表のとおり「Did you say?」になります。

あとは「何?」の「ギモンシー」をつければいいだけなので答えは

f:id:kanaeruEnglish:20201119125216j:plain

「What did you say?」(なんて言ったの?)が正解です。

英訳できましたでしょうか?文法レベルとしては「中2初級」です。「ギモンシ+疑問文」の過去形バージョンであるこの文ができていれば最低でもあなたの実力は中2レベルにあることは間違いないでしょう。

 


 

鬼滅の刃英語版「Demon slayer」はアマゾンから購入できます。僕もアマゾンから購入しました。 ↓ ↓

「stand fm」でも同ネタやってます!!

stand.fm