みなさんこんにちは。カナエルの英語部屋です。
クリスマスも終わりいよいよ年末ですね。みなさんにとってこの一年はどんな年でしたでしょうか。多かれ少なかれほとんどの方がコロナ禍で影響をうけたことは間違いないのではないかと思います。来年は早期のコロナ収束を願うばかりです。今日は今年最後の日曜日ということで来年の目標を語りたいと思います。
オンライン英語指導への移行
コロナの収束時期についてはまだまだ予測不能であるとは思いますが、一つ間違いなく言えることはコロナ禍でやってみたら結構できたことや意外と便利だったようなことは引き続き継続していくということだと思います。
オンライン授業については以前よりありましたが、前に比べてかなり環境が充実したと思います。僕の塾はまだオンライン環境がないのでまずは授業ができる環境を作っていきたいと思います。しばらくはオンライン需要が高まりそうですしね。
でも本当は教室でみんなで楽しく英語を学ぶスタイルが僕は一番好きです。僕の授業では明らかに生徒の方がしゃべってますし、ずっと笑っています。そんな当たり前ができない状況であることはとても残念です。本当に早く収束することを願うのみですね。
体調管理
田舎にいながら自然ともあまり触れられず、運動不足がずっと気になってはいたのですがそろそろ本気で体調管理していきたいと思います。あまり複雑にあれこれするのではなく当たり前のことを当たり前にできる環境づくりが大事かなと思っています。早寝早起きとか、食べ過ぎないとか、3日坊主にならないように頑張りたいです!!
年末年始は新たな目標を持つのにいい区切りですよね。皆さんの来年の目標は何ですか?