たろことジロコの中学英語

ダバダバわかる中学英語「Youtube」「standfm」でも配信中

【中学レベル英作文で英語力UP!!】カナエルの英語学校 2/25

f:id:kanaeruEnglish:20210220160739j:plain

f:id:kanaeruEnglish:20210126011653p:plain僕の夢は「ドックトレーナー」!!

f:id:kanaeruEnglish:20210126011557p:plainもう一度「3」は英語で何て読む?

f:id:kanaeruEnglish:20210220160958p:plainワン!!

f:id:kanaeruEnglish:20210126011606p:plainう~ん…うまくいかん…

f:id:kanaeruEnglish:20210126011557p:plain読めたら骨付き肉あげるから。「3」は英語で

f:id:kanaeruEnglish:20210220160958p:plainスリー!!

f:id:kanaeruEnglish:20210126011606p:plain現金な子だな。

将来の夢があるのはいいことですね。トレーニング方法はどうかと思いますがエル君頑張って!! さて今日は「わたしにとって英語を話すことは難しい」を英訳してみましょう。ポイントは「主語」をどうするかですね。

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plainシンキングタ~イム!!

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plainやっぱり犬もごほうびが大事だな。

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plainよし、ちょっと奮発してみるか

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plainはい時間です!!

今回の答えは

It is difficult for me to speak English.

※ ↑ ↑ (2/25訂正)

上の文が「It is difficult for me to speak to English」と間違った文になっていました。大変申し訳ございませんでした!! コメント、はてブでご指摘いただいた方々本当にありがとうございました!!

中学では「It~for~to~」という構文で習います。主語が「It」で始められるかどうかがポイントです。どうしても日本文が「わたしは~」かはじまるので「I~」としてしまいがちですが、それだと文が続きませんよね。そんな時にこの構文は「It」を主語にすることをおもいだしてみてください。

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plainよ~し、正解したらA5ランク松坂牛!!

f:id:kanaeruEnglish:20210214180235p:plain「11」は英語で?

f:id:kanaeruEnglish:20210214180409p:plainイレブン!!

f:id:kanaeruEnglish:20210126011619p:plain校長でてきた!!!

stand.fm